海外旅行の飛行機でメイクはいつするのか、気がかりな人もいるかもしれません。国内線は短時間のフライトだから良いものの国際線は長時間のフライトだけに、化粧を落とすタイミングにも迷うところです。移動中は何かと時間がないため、いつすべきか・いつ落とすかは知っておきたいです。
今回は海外旅行の飛行機でメイクはいつするのかを解説します。併せて化粧を落とすおすすめのタイミングも説明します。加えて身だしなみを整える時間がない場合の対処法についてもまとめるので、海外旅行の移動にお役立てください。

飛行機ではタイミングを見計らっておめかししよう!



この記事では「海外旅行の飛行機でメイクはいつするのか」「化粧を落とすおすすめのタイミング」をまとめるよ!
1.海外旅行の飛行機でメイクはいつする?


まずは海外旅行の飛行機でメイクはいつするのかを見ていきましょう。
飛行機で化粧をするなら、離陸・フライト中・着陸の合間に済ませるのが望ましいです。
- 離陸の30分~1時間前
- フライト中の任意の時間
- 着陸の30分~1時間後
具体的には離陸の30分~1時間前、フライト中の任意の時間、着陸の30分~1時間後を推奨します。
どのタイミングでメイクするかは自由ですが、出国手続きや入国手続きの前後は忙しいため、日本の空港を出発する前に済ませたり、逆に外国の空港に到着した後に済ませたりするのが良いでしょう。
もしくはフライト中に頃合いを見て済ませておくと、現地でドタバタすることはありません。
なお、国内線はショートフライトになりやすく国際線はロングフライトになりやすいので、搭乗予定の便に合わせて化粧するのが良いのではないでしょうか。



国内線の場合は、出発前にしておけばOK!



国際線の場合は、到着後にしてもOK!
2.飛行機で化粧を落とすおすすめのタイミング


次に飛行機で化粧を落とすおすすめのタイミングを見ていきましょう。
- 離陸の直後
- 機内食の前後
- 就寝の前後
- 着陸の直前
飛行機でメイクを落とす場合は、離陸の直後・機内食の前後・就寝の前後・着陸の直前がおすすめです。搭乗する便によってタイミングを変えながら済ませることで、ノーメイクで現地入りするのを避けられます。
2-1.離陸の直後
離陸の直後は、比較的メイクする時間があります。
離陸後30分~1時間でシートベルトサインが消灯するため、この後にササッと化粧するのが良いです。
2-2.機内食の前後
機内食の前後は、メイクするチャンスです。食事が配られている間、大多数の乗客は料理をいただいていてトイレが混雑しにくいため、化粧するのに絶好のタイミングとなります。
2-3.就寝の前後
就寝の前後も、メイクするチャンスです。照明が落ちている間、大半の乗客は熟睡していてトイレが混雑しにくいので、化粧するのに絶好のタイミングとなります。
2-4.着陸の直前
着陸の直前も、比較的メイクする時間があります。
着陸前30分~1時間でシートベルトサインが点灯するので、その前にパパッと化粧するのが良いです。



離陸や着陸の前後だったらメイクする時間もあるかも!



機内食や就寝の前後も化粧する時間はあるはず!
3.身だしなみを整える時間がない場合の対処法


最後に身だしなみを整える時間がない場合の対処法についてまとめます。
- 下地などのベースを作ってから搭乗する
- 時短のナチュラルメイクにする
- すっぴんを覚悟する
- マスクで覆う
身だしなみを整える時間がない場合は、下地などのベースを作ってから搭乗する、時短のナチュラルメイクにする、すっぴんを覚悟する、マスクで覆うなどで対処可能です。
3-1.下地などのベースを作ってから搭乗する
身だしなみを整える時間がない場合は、下地などのベースを作ってから搭乗すると良いでしょう。
あらかじめベースメイクをしておけば、毛穴を隠したり化粧崩れを防いだりするだけでなく、紫外線の防止や全体のトーンアップに繋がります。機内は乾燥していて素肌への刺激が過敏だからこそ、土台だけでも事前に作っておくと安心です。
3-2.時短のナチュラルメイクにする
身だしなみを整える時間がない場合は、時短のナチュラルメイクにするのも良いのではないでしょうか。
ある程度ガッチリと化粧をするとなると相応の時間がかかりますが、ナチュラルメイクであればさほど時間はかかりません。むしろ、ナチュラルメイクの方が化粧崩れしにくく、皮膚へのダメージも軽減できるはず。
3-3.すっぴんを覚悟する
どうしても化粧する時間がない場合は、すっぴんを覚悟するのもあり!
むしろ、他人の顔をじっくり見る人は滅多にいないため、特段気にする必要はありません。機内では多少メイクしていなくてもジロジロ見られることはないので、「移動中はすっぴんでいいや」と覚悟を決めてしまった方が気が楽かもしれません。
3-4.マスクで覆う
最終手段としては、マスクで覆うのが良いでしょう!
マスクで覆ってしまえば顔を見られることはありません。口や鼻の乾燥対策にも繋がるため、化粧云々関係なくマスクしておくと安心です。場合によっては感染症予防にもなるので、移動中のリスクを軽減する意味でも装着しておくことをおすすめします。



最近は女性も男性も化粧する人がいるから、飛行機のメイク事情は知っておいて損はないかも!



コスメの持ち込みが大変だけど、おしゃれする人ほど知っておきたいところ!
4.まとめ
今回は海外旅行の飛行機でメイクはいつするのか、化粧を落とすおすすめのタイミングをまとめました。
飛行機でのメイクは、搭乗前・フライト中・登場後にするのが良いです。具体的には、離陸の30分~1時間前、フライト中の任意の時間、着陸の30分~1時間後が狙い目と言えます。
もちろん、化粧のタイミングは自由ですが、国内線と国際線では勝手が変わってくるからこそ、いつするのかについては一定の時間を決めておくと良いでしょう。