クロアチアのダルマチア海岸に寄り添う港町、それがスプリットです。世界的なビーチとして知られる一方、要塞のような宮殿を持つことでも知られるこの町は、まさにクロアチアを代表する世界遺産の1つ……古代ローマ時代の面影を探索できる観光スポットです。
今回はクロアチアにあるスプリットの観光情報をまとめます。ここでは概要・予算・時間・場所・気候・服装・治安・注意点の他、実際に訪れた管理人が厳選した見どころも紹介します。記事の最後には体験談もあるので、ぜひ海外旅行の計画にお役立てください。

スプリットは過去と現在の街並みが融合した場所!



この記事では「クロアチアにあるスプリットの観光情報」「ディオクレティアヌス宮殿の見どころ」をまとめるよ!
1.スプリットの概要


まずはスプリットの概要を見ていきましょう。
- 国:クロアチア
- 地域:スプリット
- 特徴:世界遺産/町/レジャー
- 目玉:ディオクレティアヌス宮殿
- 方法:個人/ツアー
- おすすめ度:
スプリットは、古代ローマ時代の痕跡が残るダルマチア海岸の港町です。街全体が世界遺産に登録されているのが特徴で、3世紀~4世紀頃にローマ皇帝ディオクレティアヌス帝が建てた宮殿が現存していることでも知られています。
まさに、スプリットは古代ローマ帝国の足跡を辿るロマン溢れる観光スポットと言えるでしょう。
もともとスプリットは、ディオクレティアヌス宮殿を中心に都市が形成された珍しい町で、廃墟と化していた遺跡の城壁内に人々が住み始めたことで発展した不思議な歴史を持つ町です。現在進行形で庶民が生活を営む世界でも珍しい遺跡で、古代遺跡と現代文化が融合した独特な景観で知られています。
世界的なリゾート地としても知られ、海岸線や海水浴といったレジャーも充実。のんびりと夕日を眺めながらただ座っているだけでも楽しめる町ではないでしょうか。



クロアチアを訪れるならスプリットは外せないね!



ザグレブを拠点にするなら個人で行くのもツアーで行くのもおすすめだよ!
2.スプリットの観光情報


次にスプリットの観光情報を見ていきましょう。
2-1.予算
- 個人:数千円~1万円
- ツアー:1万円~3万円
- 予算総額:10万円~30万円
個人は自分での手配、ツアーは旅行会社での代行、予算総額はクロアチア旅行全体(移動費・宿泊費・飲食費・観光費)にかかる目安となります。入場料はかかりません。
2-2.時間
- 営業時間:24時間
- 所要時間:1時間~2時間
- 必要期間:5日~15日
営業時間は開店から閉店、所要時間は到着から出発、必要期間は出国から帰国までにかかる目安となります。
2-3.場所
- 場所:クロアチア/スプリット
- 住所:Split, Croatia
- 行き方:バス/タクシー/レンタカー/ツアー
- バス:5時間~5時間30分
- タクシー:4時間~4時間30分
- レンタカー:4時間~4時間30分
場所と住所は所在地の目安となります。行き方は「ザグレブ⇒スプリット」への一例であり、他の方法でもアクセスできます。直接向かうなら飛行機もしくは現地発着のツアーがおすすめです。
2-4.気候
- 1月~3月:寒くて晴れやすい気候
- 4月~6月:やや暑くて晴れやすい気候
- 7月~9月:暑くて晴れやすい気候
- 10月~12月:やや寒くてやや雨が降りやすい気候
- ベストシーズン:5月~6月/9月~10月
平均 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 |
1月 | 10℃ | 6℃ | 70mm |
2月 | 12℃ | 6℃ | 65mm |
3月 | 14℃ | 8℃ | 60mm |
4月 | 18℃ | 11℃ | 60mm |
5月 | 23℃ | 16℃ | 65mm |
6月 | 28℃ | 20℃ | 45mm |
7月 | 31℃ | 23℃ | 25mm |
8月 | 30℃ | 22℃ | 45mm |
9月 | 25℃ | 18℃ | 70mm |
10月 | 20℃ | 15℃ | 80mm |
11月 | 15℃ | 10℃ | 120mm |
12月 | 12℃ | 7℃ | 100mm |
2-5.服装
- 1月~3月:厚手の服装
- 4月~6月:体温調節できる服装
- 7月~9月:薄手の服装
- 10月~12月:体温調節できる服装
- 持ち物:歩きやすい靴
2-6.治安
- やや良い
クロアチアは総じて治安が良く、旅の拠点となるザグレブも治安良好です。
2-7.注意点
- 拠点からの立地
- 街中での迷子
2-7-1.拠点からの立地
スプリットは日帰りで観光可能です。ただ、ザグレブから片道4時間~5時間30分ほど、往復8時間~11時間ほどかかります。観光時間を含めると半日~終日はかかるので、余裕のある日程を組みましょう。
2-7-2.街中での迷子
スプリットでは美しい街並みを歩くウォーキングツアーが体験できますが、街中での迷子には気を付けたいです。地区によってはトラブルに巻き込まれることもあるので、街中ではコーディネーターの指示に従いましょう。



観光情報は変更となる場合があることを加味しておきたいね。



Googleマップの口コミを参考にするのもおすすめかも!
3.スプリットの見どころ
ここからはスプリットの見どころをまとめます。


3-1.ディオクレティアヌス宮殿
おすすめ度:
夕闇に包まれる宮殿。
スプリットはディオクレティアヌス宮殿など見どころ満載です。
……というよりディオクレティアヌス宮殿自体がスプリットの街並みを形成する重要な基盤となっており、宮殿の地下空間をはじめ、皇帝の胸像や新ロマネスク様式の鐘楼が見学可能です。どれもスプリットを象徴する名所で、見応え十分。遺跡内には今も約200もの建造物が現存しています。
かつて何千人もの人々が生活していたとされる遺跡は大聖堂といった歴史的建造物だけでなく、カフェやバー、個人的な住宅に至るまで残っていて、その文化的景観からも目が離せません。
ここディオクレティアヌス宮殿はビーチの中心にあり、夕日の美しさも格別。クロアチアでも指折りの綺麗な夕日を眺められる港町としてもおすすめです。離島として知られるフヴァル島探訪の拠点にもなるなど、様々な散策の仕方が楽しめる観光スポットとなっています。



スプリットではディオクレティアヌス宮殿が目玉!



個人的には地下宮殿を持つディオクレティアヌス宮殿がおすすめ!
4.スプリットの体験談
最後に管理人が2017年10月に訪れたスプリットの体験談を記しておきます。等身大の海外旅行記としてお楽しみください。





スプリットに到着……ってなんだあの穴は!落ちたんか?落ちたんだな。



ここは要塞都市スプリット。別名スプリトとも呼ばれ、その美しい街並みは近隣のザダルやトロギールと肩を並べるとか。



開放的なリゾート地の雰囲気もあって良き……って何か聞こえない?



うん、野太いおじさんたちの声が聞こえる!





突如始まる路上ライブ。綺麗な歌声というよりも逞しい歌声がこだまする。思わず野太いハーモニーに聞き入っちゃう。



ちゃっかりCDの宣伝もしちゃってる。



どれどれ、1枚いただこうかな……って結構なお値段!



日本円にして2,000円ちょっとってとこ?





おしゃれなソベもある!ソベ!



ソベは、別名ソーベとも呼ばれる宿泊施設で、日本で言うところの民宿みたいなものかな。



クロアチアはホテル代が結構するからソベが定番って聞いたよ。本来は一般住宅で空き部屋を貸してくれるんだってね。



ソベによっては家庭料理をご馳走してくれるところもあるみたい。



クロアチアの郷土料理かぁ、気になるなぁ。



よく知られたものだと、海鮮料理のスカンピや串肉料理のチェバピとかが知られてるかな。牡蠣とかタコも美味しいらしい。





……夕闇に紛れて街歩き。ここはディオクレティアヌス宮殿の地下。



その昔、地盤沈下が何度も発生して完全な地下空間になったとのこと。今ではお土産屋さんとかが軒を連ねてる。



怪しいスチームパンク風なお土産がある。



あれは世界的なムーブメントを巻き起こした海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のアイテム。クロアチアはロケ地だし。



「ゲーム・オブ・スローンズ」グッズが欲しい人は必見。



もち、王道のお土産もあるから安心して。





ディオクレティアヌス宮殿から出て、ちょっと休憩。



生暖かい潮風が吹いてきて、何とも言えない気持ちになる。



ノスタルジックな雰囲気も相まってか、傷心してもないのに傷心旅行をしている錯覚に陥りそうになる。



……謎に泣けてくるよね。





空が薄紫色に染まってく。クロアチアに来てからたくさんの夕焼けを見たけど、スプリットはまた別格。



ベンチに座って行き交う人々の賑わいに耳を傾ける時間、最高。



贅沢な時間を独り占めして、優雅な絶景に浸る。



情熱色に染まるスプリットの夕景は一生忘れられない光景になりそう。胸に焼き付くというより深く深く突き刺さる。





クロアチア旅行をより一層ムーディーにしてくれる老紳士の歌。



知らない町で知らない老人が口ずさむ知らない歌……幸せな音色が聞こえてくる町、スプリット。



僕の背中から哀愁という二文字が零れ落ちてゆく。



哀愁を拾い集めながら歩くスプリットもまた味がある。石畳ってのがより哀愁を漂わせてるのかもしれない。





再びディオクレティアヌス宮殿へ。



みんな階段に座って話してる。贅沢な時間の過ごし方を知っている人たちの座談会って感じでとってもおしゃれ。



僕も誰かと話したい……一人旅だけど。



異国の地で孤独に過ごす夜ってのも乙じゃない。



乙ではあるけど、同時に虚無でもある。



もういっそのこと虚無僧のようにずっと立ってたらどう?
5.まとめ
今回はクロアチアにあるスプリットの観光情報、ディオクレティアヌス宮殿の見どころをまとめました。
海外旅行でクロアチアを訪れるならスプリットがおすすめです。中でもディオクレティアヌス宮殿は見どころ満載なので、機会があればぜひ訪れてみてください。